1.面積 | 475,442km2(日本の1.26倍) |
2.人口 | 約1,632万人(2005年 世銀) |
3.首都 | ヤウンデ(114万人/97年) |
4.民族・人種 | ドゥアラ族、バミレケ族、バムン族、フルベ族他 |
5.言語 | フランス語、英語(共に公用語)、その他各部族語 |
6.宗教 | カトリック、プロテスタント、イスラム教、その他伝統宗教 |
7.国旗 | |
8.ダムに関する記事 | (1) 国土・気候風土の概要
マダガスカル共和国はアフリカの東南、インド洋上の島国で、世界第4位の大きさを有するマダガスカル島を主体としている。 大略的にはマダガスカル全土は熱帯に属する。冬期(5月~9月)は、島の東側は降水量が増え、西側は降水がほとんどない。一方、夏期(10月~4月)は、島の西側は降水量が増え、東側は乾燥する。島の東部は、年間の降水量が2,000mm~3,500mmであるが、島の西側は乾季と雨季の差が大きく、東側に比べて降水量は少ない(島北西部で降水量は約1,500mm、島南西部で年間500mm程度)。中央高原は、熱帯山岳気候の特徴を有する。 (2) ダムの概要 マダガスカル共和国の全ダム数は10ダムである。高さ15m以上のダムは6ダムあり、全て高さ30m未満である。また、全ダムの50%はアースダムである。 この国では1950年代に7ダム、1970年代に2ダムが竣工しており、1980年以降は建設されていない。 (3) 代表的ダム 最大のダム高さは1956年完成のVARAHINA SUDダムで27m、堤頂長365mのマルチアーチダムであり、その総貯水容量は260百万m3である。2番目は1956年完成のMANANDRIANAダムで高さ25m、堤頂長235m、総貯水容量260百万m3のマルチアーチダムである。 |
9.JCOLDで紹介したダム |
日本の政府機関・企業が関わった建設事業 |
||||
ナモロナ河水力発電所 |
目的/タイプ |
発電/- |
||
堤高/堤頂長/堤体積 |
-m/-m/-千m3 |
|||
総貯水容量(/発電所出力) |
-百万m3/5,500kW |
|||
事業主体 |
マダガスカル水電力供給公社 |
|||
完成年 |
1980 |
|||
関連 |
本体施工 |
土木 |
大豊建設 |
|
鉄構・鉄管 |
|
|||
電気 |
|
|||
コンサルタント |
ニュージェック |
|||
資金リソース |
国際協力銀行(円借款) |