ベトナム国 ダイニン(Dai Ninh)水力発電所

目的/ダムタイプ

発電/ダニム(Da Nhim)ダム  :アースフィル
     ダクヨン(Da Queyon)ダム:ロックフィル

堤高/堤頂長/堤体積

ダニムダム :56m/430m/1,950千m3
ダクヨンダム:58m/500m/2,520千m3(長さ1,225m左岸盛土除く)

総貯水容量/総湛水面積

ダニムダム : 93,180千m3/4.73km2
ダクヨンダム:225,590千m3/14.14km2

事業主体

ベトナム電力公社(EVN)

完成

2008年1月(商業発電開始)

関連
企業

政府
機関

本体
施工

土木

ダム(主ダム、鞍部ダム):ハザマ
導水路・発電所:鹿島・熊谷・ソンダ(ベトナム)JV

水門・鉄管

IHI・酒井鉄鋼JV

機電

水車・発電機:東芝・双日JV
変電所   :住友・AE PowerJV

コンサルタント

日本工営・電源開発JV(施工監理)

資金リソース

国際協力銀行(円借款)

●計画概要
ダイニン(Dai Ninh)水力発電所は、ベトナム最大の都市ホーチミン市を中心とする南部地域への電力安定供給を目的に、ベトナム電力公社(EVN)により計画されたプロジェクトである。
プロジェクト地点はホーチミン市の北東約260kmに位置し、ドンナイ(Dong Nai)川上流域、標高約900mの高原地帯を流れるダニム(Da Nhim)川とその支流ダクヨン(Da Queyon)川にそれぞれ2つの主ダム(ダニムダム、ダクヨンダム)と4つの鞍部ダムを設ける。更に同地点から東方約15kmの南シナ海へ注ぐルイ(Luy)川上流域、標高約200m地点に発電所を設けることにより、流域変更でこの間の落差600m以上を利用した最大出力30万kWの発電を行う計画である。

●環境対策関連

●ダム及び付帯設備諸元
 ・主ダム   堤高/堤頂長  :ダニムダム :56m/430m/1,950千m3
                     ダクヨンダム:58m/1,725m/2,520千m3(左岸盛土含む)
 ・鞍部ダム  堤高/堤頂長  :(第1ダム)22m/1,260m、(第2ダム)17m/2,100m、
  (4箇所)             :(第3ダム)32m/500m、(第4ダム)34m/190m
          鞍部総堤体積  :7,800千m3
 ・貯水池   総流域面積    :1,933km2
  (主ダム合計)満水位     :EL.880m (利用水深20m)
         総貯水容量    :319,770千m3
         総湛水面積    :18.87km2
         有効貯水容量  :2,520千m3
         年間流入量    :8,450千m3
         設計洪水量    : 6,600m3/s
         可能最大洪水量 :10,600m3/s(PMF)
 ・常用洪水吐           :型式×門数;ラジアルゲート×3(幅15m×高17.5m)
  (ダニムダムのみ)        放流能力  ;7,445 m3/s(可能最大洪水量時/PMF)
 ・非常用洪水吐         :型式    ;Fuse Plug(破堤式盛土/幅20m×高13.6m×2個)
  (ダニム・第2鞍部間)      放流能力 ;3,176 m3/s(可能最大洪水量時/PMF)

●プロジェクト位置図

Vietnam DaiNinh1

●工事進捗状況/写真
 ・2003年5月 準備工着工(仮設備、工事用道路、地形測量等)
 ・     9月 ダム・洪水吐着工
 ・2008年1月 2号機運開
 ・     3月 1号機運開

                                       (2007年9月撮影)
Vietnam DaiNinh2
ダニムダム洪水吐

 

HOMEに戻る